2015年11月02日
孫の運動会
1日 (日曜日) 壷屋小学校の運動会
青空広がり 秋の風吹く心地いい運動会日和

運動会始まる

創立70年大運動会 子ども達が喜びの風船を大空へ
戦争で焼野原になった那覇市 壷屋の有志の方々は子供たちに教育をと
壷屋小学校を戦後すぐに復興させた
大空を舞う風船 学校の横をモノレールが走る平和な風景





低学年生の全体遊戯 親子フォークダンス かけっこ
地元壷屋旗頭保存会 旗頭演技
5年 6年生のエイサー
都市化が進み少子化で学童の数が減り200人弱の小規模校ながら
元気はつらつ見ごたえある運動会楽しみました
6年生になった孫の健やかな成長を見た運動会でした
地域の学校への協力 先生方の見守りに感謝
ありがとうございました
青空広がり 秋の風吹く心地いい運動会日和

運動会始まる

創立70年大運動会 子ども達が喜びの風船を大空へ
戦争で焼野原になった那覇市 壷屋の有志の方々は子供たちに教育をと
壷屋小学校を戦後すぐに復興させた
大空を舞う風船 学校の横をモノレールが走る平和な風景





低学年生の全体遊戯 親子フォークダンス かけっこ
地元壷屋旗頭保存会 旗頭演技
5年 6年生のエイサー
都市化が進み少子化で学童の数が減り200人弱の小規模校ながら
元気はつらつ見ごたえある運動会楽しみました
6年生になった孫の健やかな成長を見た運動会でした
地域の学校への協力 先生方の見守りに感謝
ありがとうございました
Posted by まるちゃん0603 at 21:09│Comments(2)
この記事へのコメント
まるちゃん0603さん こんばんわぁ(^^)/
お孫さんは壷屋小学校なんですね?
去年は壷屋で働いていたので、壷屋小学校の子ども達は
親近感を感じます
小規模ながら PTAも盛んで子ども達を地域が見守っている印象があります
今月下旬には 壷屋陶器まつり で壷屋小学校の子ども達も活躍する事でしょうね☆
お孫さんは壷屋小学校なんですね?
去年は壷屋で働いていたので、壷屋小学校の子ども達は
親近感を感じます
小規模ながら PTAも盛んで子ども達を地域が見守っている印象があります
今月下旬には 壷屋陶器まつり で壷屋小学校の子ども達も活躍する事でしょうね☆
Posted by レインボーハート
at 2015年11月04日 21:56

レンボーハート コメント有難うございます
去年まで壷屋で働いていましたね
ブログつながりで知りました
ブログいつも楽しんでいますよ
去年まで壷屋で働いていましたね
ブログつながりで知りました
ブログいつも楽しんでいますよ
Posted by まるちゃん0603
at 2015年11月05日 11:47
