てぃーだブログ ›   › 知らなかった話し

2017年08月15日

知らなかった話し

知らなかった話し
      知らなかった話し
            知らなかった話し

散歩の途中見つけた模擬原子爆弾投下の碑

長崎 広島に原爆投下の前に7月20日から日本各地で原子爆弾を
落すには特別な訓練が必要であったアメリカ軍は原爆と同じ型 重さ 弾道特製の模擬原爆を使って練習を繰り返し投下の総仕上げを行った
その一つが7月26日東住吉区田辺小学校付近に落ち7人死亡 多数の方が罹災した 
日本国とアメリカの約束で50年公表しないことに・・・・・・ 悲しい話し
住民が模擬原爆と解ったのは1991年 開発が進む住宅地の一角に住民の協力でひっそりと碑が建ったのは2000年

区民に擬似爆弾投下の話ししても知る人はいなかった 戦後74年恐ろしい戦争を風化させてはいけないと心に刻み碑を後にした
知らなかった話し
碑の近くにある法楽寺 盂蘭盆お参り 擬似爆弾犠牲者の御霊に祈りを捧げた



Posted by まるちゃん0603 at 10:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。